amotasuの世界

men's看護師の日常や趣味、好きな事、興味ある事などを書いてます。楽しみましょう!

蒙古タンメン中本カップラーメンに入れてみた本当に美味しいの?食べてみた!~納豆編~

f:id:amotasu:20190407094506j:plain

どうも、辛い物が大好きなamotasuです。

 

蒙古タンメン中本おいしいですよね!?めっちゃ大好きなんです!!

 

なのに、、なんで関西には店舗がないんだ(泣)

 

早く大阪にも進出してください!!!!

 

仕方ないので、今日もカップメンの蒙古タンメンを堪能しているわけであります。

 

そんなカップ麺の蒙古タンメンにいれると美味しいといわれているアイテムが色々あるのはご存知ですか?

 

今回はそのうちの一つである「納豆」を入れて食べてみました。

 

 

蒙古タンメン中本とは

ja.wikipedia.org

やっぱり西に店舗はないんですよね、、、(泣)

 

蒙古タンメン中本のカップラーメンはどこで買えるの?

全国のコンビニで買えると思ってるあなた!それは間違いです(笑)

 

じつは蒙古タンメン中本のカップラーメンは、

全国のセブンイレブンとイトーヨーカドー等の店舗限定

です!

 

これを知らずにどれだけコンビニを探し回ったか、そして、なぜかセブンイレブンにばかりあるなとようやく知ることのいなるのでした(僕だけかな)

 

納豆投入

f:id:amotasu:20190407094429j:plain

見た目はそんなに美しそうとは言えませんね(笑)

 

なんだかドロドロ感。

 

お味はいかが?

全然美味しそうにみえないですがお味は、、、、。

 

おお、なんか不思議(笑)

 

いや、普通に美味しいんですけど(笑)

 

なんだか辛さはマイルドになった感じですね。そしてなんだかコクが出たように感じます。

 

めんに絡まるお豆さんが、また今までと違った歯ごたえがあっておもしろいですね。

 

まとめ

今回は納豆を入れてみました。

 

変わり種としてはなかなか面白かったと思います。

 

ただ、蒙古タンメンの辛さが好きな方は、辛さが軽減してしまうため、あんまりっておもうかもしれませんね。

 

でも本当にちょっと試してみてもおもしろいですよ。

 

次はチーズなんかも試してみようかと思うamotasuでした。 

晴れて精神科病院に入職しました!

 

春の暖かさを感じると思いきや、時折吹く風の冷たさを感じているあもたすです。

 

いよいよ本日から精神科病院に入職しました!

 

今日は初日ということもあり、新卒の看護師さんと一緒に入職研修でした。

 

ういういしいですね、きらきらして見えて、この淀んだ目にはまぶしすぎます(笑)

 

自分にもあんな頃があったんでしょうね、、、。

 

新人のころから集中治療室で、それからずっと急性期で働き続けてはや12年目、、、。

しんどいことや、しんどいことや、しんどいこと(笑)いえいえ、楽しいこともありました!

 

忙しい病院でしたけど、その分思考の瞬発力や急変対応、病態や患者さんからもたくさん学ぶことが出来ましたし、すべてが自分の地となり肉となりました。

 

正直、あのまま元の病院で働いていれば、今までの経験と知識で自分の力を発揮できていたでしょうし、心地も良かったのだと思います。

 

ただ、それは自分が楽なだけで楽しいのか。このままなにも新しい事に挑戦せず、もっと高みを目指さないでいいのか。このままの人生でよいのか。

 

そう考えると、動かずにはいられなかったのです。

 

まだまだ僕みたいなひよっこがこんなことを言うと笑われるかもしれませんが、僕は精神看護の専門看護師になりたい。

 

そして、ゆくゆくは大学で学びたいし、研究したいし、未来の看護師への教育も行いたい。

 

まだまだ先は長いし、これから困難も多くあるかもしれません。しかし、今日は間違いなくその一歩を踏み出すことが出来ました。

 

どれだけ障害があろうと、どれだけ時間がかかろうと、夢を叶えてみせます。

 

決意表明みたいになりましたが、ここで宣言したかったので書かせていただきました。

 

まず今週は研修をこなし、本格的な実勤務は来週からになりそうです。

 

さぁ楽しんでまいります!

 

ホテルでいちご狩り!ホテルニューオオタニいちごブッフェに行ってみた!

どうも、甘いものが大好きamotasuです。

 

甘いもの好きにとってケーキがたくさんって幸せですよね。

 

分かってるんです。食べ過ぎると太るかもしれない。

 

しかし、その甘美な誘惑に勝てるはずもなく、背徳感にかられながらも、口にひろがる幸福を感じずにはいられないamotasuでした(笑)

 

今回訪れたのは、ホテルニューオオタニ大阪のいちごブッフェ!

 

なんと、いちごブッフェのブームを作り出した元祖とも言われるイベントなんです!

 

ではその内容をお伝えできればとおもいます。

 

どうぞ!

 

 

フォトジェニックなケーキたち

f:id:amotasu:20190319174031j:plain

f:id:amotasu:20190319174113j:plain
 

これはもう絶景ですね!

 

いちごを使って多種多様なケーキがずらりとならんでいます。

 

美味しそうなのはもちろんですが、美しい!これはインスタ映えするんでしょうね、僕が写メを撮っているまわりで、女の子がキャッキャッも言わずに一生懸命写メを撮っていました(笑)

 

ちっちゃなタルトなんか、一口で頂ける利便性とそのちいさな中で表現されている芸術性も兼ね備えているかのよう。

 

こちらのケーキは自分でとるのではなく、スタッフのい方に声をかけてとっていただくシステムとなっております。

 

ちなみにamotasuは、

 

スタッフ「どちらをお取りしましょう?」

 

amotasu「右から全部で。」

 

一生のうちに言いたい言葉ランキング上位(当社比 笑)に入るこの言葉をこんな場所でいえるとは、、、感動です。

 

3種類のいちご

f:id:amotasu:20190319174312j:plain

f:id:amotasu:20190319174344j:plain

赤という色にこんなにも種類があることを教えてくれてありがとうございます。

 

もう宝石ですね。盛り方や器がすべていちごをどれだけ美しくみせるか、というスタッフの努力が見え隠れします。

 

その努力に答えるいちご達のポテンシャルに脱帽ものです。

 

写真にも載っていますがいちごのブランドは、

・あまおう

・あきひめ

・かおり

 

フードメニュー

サラダ

f:id:amotasu:20190319174522j:plain

彩野菜のカクテルバーとか、、、アルコールの飲めないamotasuも酔いしれてしまいます。

 

マスター、もう一杯。

 

スープ

 

f:id:amotasu:20190319174623j:plain

こちらは三種類ございまして、

・豆乳ヘルシーベジタブルスープ

・コーンポタージュのアーモンドミルククリーム

・ニューオオタニ伝統の琥珀輝くコンソメスープ

 

甘いものの間にはさむスープが優しい。

 

サンドイッチ

f:id:amotasu:20190319174813j:plain

f:id:amotasu:20190319174958j:plain

おかずな具材だけでなく、フルーツサンドもあって楽しませてくれます。

 

挟んでおりますパンも一級品であること間違いなし。

 

その他

f:id:amotasu:20190319175134j:plain

f:id:amotasu:20190319175203j:plain

f:id:amotasu:20190319175259j:plain



ピラフ、ドリア、ビーフシチュー、カレーなどはもちろんの事、お子様も喜ばれること請け合いな揚げ物たち。

 

おかぁさん、お子様連れでも大丈夫ですよ。

 

ちなみにこの日も、お子様連れの方も多く見受けられました。

 

このあとパスタなんかも運ばれてきました。

 

ドリンク

f:id:amotasu:20190319175553j:plain

f:id:amotasu:20190319175641j:plain


こんなところまでいちごが!

 

すみずみまで、いちご、いちご、いちご!

 

どれだけ満足させるつもりですか、ニューオオタニさん!

 

いちごという文字を見すぎてゲシュタルト崩壊しそうです(笑)

 

しかもいちごの飲みものだけでなく、ちゃんとルイボスティーやイングリッシュアフタヌーンまで、気づかいありがとうございます。

 

写真におさめることが出来ませんでしたが、ちゃんとコーヒーもあります。

 

いただきます

f:id:amotasu:20190319175758j:plain

なんということでしょう!(ビフォーアフターナレーション風に)

 

あのいちごがこんな姿にうまれかわるなんて、いちごもしあわせですね。

 

というか、スタッフさんよく全部こんなきれいにのせることができるなー。

 

自分でのせるよりきれいで、写メが撮りやすい。

 

で、お味ですが、

 

めっっっっっっっっっっっちゃ

美味しい!!!!!!!!!

 

ダメだ、伝えきれない、もっと大きく力強いフォントはないものか。

 

なんなんですか、もう幸せなんですよ、太ってもいい。

 

ケーキの見た目が色とりどりであるのと同時に、そのお味もいろとりどりで、全部味が違う(そりゃそうだ)。

 

なんというか、クリスマスにたくさんの形や大きさのちがうプレゼントの箱をわくわくしながら空けていくような感じ。

 

いちごのお味は、

 

あんめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!

 

スーパーに売ってるいちごみたいにたまにすっぱいのがない!!(ニューオオタニさんに失礼)

 

瑞々しいのに、甘さが薄くなく濃厚で、これ糖度測る機械とかで計測したいですね。

 

フードメニューのお味も、

 

きたいうらぎらねぇえええええええええ!

 

そりゃ美味しいですよ、ニューオオタニですもん。

 

フードで手を抜くはずないですもん。

 

昼食にこのフードメニューだけ食べたいくらいですね。

 

そしてこの甘いもの、辛いもの、甘いもの、辛いものの連鎖が人を幸せな世界に落とすんですね。

 

もう止まりません。

 

そして写真に収めるのを忘れて食べてしまった一品が、、、。

 

それが、ニューオオタニのパンケーキ!

 

めっちゃフワフワで、ほっぺが落ちそうとはこのこと。

 

是非、その目で見ていただきたい。

 

最後に

いかがだったでしょうか?

 

これは是非一度、足を運んでいただきたい。

 

ちなみにこのいちごブッフェ、3月31日までだったところを、なんと!

 

5月6日まで延長決定です!!

 

詳しくはこちら↓

 

www.newotani.co.jp

 

がんばった自分へのご褒美にいかがでしょうか?

 

ではまた会う日までさようなら。

現場で遭遇した急変時対応②~気道閉塞~

その患者さんは、抗凝固薬である点滴のヘパリンを持続投与されており、その後抗凝固薬の内服へ移行されたところでした。ちなみに意識は元々あいまいでした。

医療者の方用に言うと、JCSでⅡ群くらいです。

※抗凝固薬は血液を固まらせにくくするためのお薬です。

 

腎臓の機能が悪いため、ブラッドアクセスとしてクイントンカテーテル(透析をするための管)を試みました。

 

頸部(首の所)に挿入はできたのですが、出血しやすいため、クイントンカテーテルの刺入部に皮下血腫が形成されました。

 

血腫が形成された場合、看護師は血腫の範囲をマジックでマーキングして、その範囲からの拡大がないか必ず観察します。

 

その日の夜勤で、やはり血腫の拡大がみられたためクイントンカテーテルを抜去。

 

以降は軽度拡大も、当直Drにて様子観察となっており、状態の変化はなく経過されました。

 

そして翌日の朝に念のためCT撮影にいき、帰室後からは日勤帯での対応となりました。

 

そしてその日勤で僕がいました。

 

その時の病棟では朝の時間に陰部洗浄や清拭をメンバーやスタッフでまわっていく方針でした。

 

僕は全体での申し送りで、そのような状態の患者さんがいることを聞いていたので、

担当患者ではなかったのですが、少し気になったので、様子を見ておこうと患者のもとを訪室しました。

 

amotasu「微妙やな、、、。」

 

シーソー呼吸や陥没呼吸は著明には分かりませんでしたが、明らかに浅く、頻呼吸が見られました。

僕は頸部の血腫により気道が圧排されることでの(肺までの空気の通り道)気道狭窄による呼吸状態の悪化が予期されるが、

最悪気管挿管までだろうと、ある程度のパターンまでは想像しました。

※シーソー呼吸、陥没呼吸:上気道の閉塞や狭窄などで見られる呼吸です。

 

ちなみに医療者の方で、窒息しかけの呼吸パターンを自分で確認したいという方は、

細いストローで頑張って呼吸してみて下さい。

おそらく、先ほど挙げた呼吸パターンがみられると思います。

 

amotasu「とりあえず酸素投与しようか、一応最悪挿管することまでは予想しておき」

 

後輩Ns「分かりました」

 

受け持ち看護師は後輩Nsでしたので、そう伝えたのちに主治医が来ました。

 

Dr「血腫もまだ拡大してそうですし、採血してとりあえずクイントンを別のところから入れましょうか」

 

amotasu「手伝うね」

このような場合は日勤フリー看護師が処置につくんですが、気にもなってましたし、時間もあったので少し手伝うことにしました。

 

そして処置の準備をしている時、ふと患者をみたら。

 

amotasu「先生、患者さん息止まってませんか!?」

 

Dr「えっ、、、」

 

amotasu「胸骨圧迫(心臓マッサージ)開始しますよ!」

 

血腫形成による気道閉塞からの心肺停止でした。

 

amotasu「とりあえず落ち着いて。後輩Ns、院内緊急コールしてくれる?」

 

院内緊急コールが押され、多数のDrとNsが駆けてくれました。

 

窒息による心肺停止の場合に一番大事なのは、速やかに気道を開通させる事です。

それができないと、どれだけ心臓マッサージをしていての心臓は動きません。

 

Dr「挿管します!」

※気道に専用の管を入れる事。この管と酸素を送るマスクをつなげて換気したり、人工呼吸器をつなげたりします。

 

しかし、ここでアクシデントが。

 

Dr「気道がふさがり過ぎて挿管できない!バックバルブマスクでの換気もできない!」

 

つまり、気道が血腫によって完全にふさがってしまい、口から気道へ専用の管が全く通らない状態でした。

 

この状態でなにもできなければ、患者は死んでしまいます。

 

amotasu「輪状切開セット持ってきて!」

この方法は、知識のある人や救急領域での経験がある方はご存知の方がいると思います。

正確には、輪状甲状間膜穿刺あるいは、輪状甲状間膜切開と2つの方法があるんですが、

簡単にいうと、気道がふさがってるので首に専用の針を刺すか、切ってそこから専用の管を挿入し、肺を換気するという方法です。

 

応援Ns「分かりました!」

そのセットは院内の決められた場所にしかないので、急いで取りにいってもらいました。

 

応援外科Dr「その間に首穿刺しよ!」

応援Nsがセットを取りに行っている間に応援に来ていた外科Drが輪状甲状間膜穿刺を試みました。

 

応援外科Dr「あかん、頸部の腫脹が大きすぎて針がとどかん!」

この時、血腫がさらに拡大したことで、首がふとくなりすぎて針の長さが気管まで届かない状態でした。

 

この間も交代しながら心臓マッサージは続けられました。

 

そして、、、

 

応援Ns「輪状切開セット持ってきました!」

 

すぐさま輪状甲状間膜切開が施されましたが、心肺停止により人工心肺装着の可能性も考えられ、そのまま急いで緊急カテーテル検査に行きました。

 

この間、時間でいうと10~15分でした。

 

その後、

 

患者はカテーテル室へ着いた時点で心臓が動いているのを確認され、息を吹き返しました。

 

やはり検査の結果、心臓には問題なく、頸部血腫による気道閉塞が心肺停止の原因でした。

 

実はamotasu、今回のような場面を昔も一度経験したことがありました。

 

ですので、ある程度までの危険予測はできていましたし、挿管ができない場合でもその時の手段を知っていたので、あわてることはありませんでした。

 

しかし、もし何もしらなければ、、、。

 

急変はいつどのような形で起こるか分からない。

 

実際、今回のような急変の症例はあまりないかと思います。(11年働いて2回)

 

ですが、僕たちはプロです。

 

知りません、出来ませんでは許されません。

 

そのためには日々の研鑽を怠ってはいけないのです。

 

得て損する知識なんてありません。

 

これからも人と命に関わる仕事であることを忘れることなく精進しよう。

大阪城がお庭です、ホテルニューオオタニ大阪に泊まってみた!

どうもamotasuです。

 

初めて相撲(大阪場所)を見に行ったついでに、ニューオオタニ大阪に宿泊してみました。

 

ちなみに僕が泊まったのは、スーペリアシングルA(20m2)です。

 

さぁ扉を開けてみましょう。

 

 

 部屋の入口

f:id:amotasu:20190317083951j:plain

 

これはなかなか、落ち着いた大人な雰囲気。

 

ホテル自体はどちらかというと古く(むしろ歴史のある)、めっちゃ最新の電子機器やインテリアというわけではないですが、シックでモダンな感じが僕は好きですね。

 

ただ、このじゅうたんのデザインは良く分かりません笑。なぜ、急に切り返して、さらにこの柄なのか。

 

でもまぁ足触りは問題ありません。

 

ちなみに段差はなく、ちゃんとバリアフリーでした。

 

 

f:id:amotasu:20190317085052j:plain

こちらのホテルではカードキーではなく、普通の鍵を使用してロックを解除して、部屋に入って写真の場所に鍵を置くと、部屋の照明がつくというシステムです。

 

メリットデメリットは人それぞれかもしれませんけど、

僕はサイフに入れておけるのと、ポケットがかさばらないのでカードキーの方が好きです。

 

ただ、部屋のスタイルからすると鍵の方があってるかもしれませんが。

 

クローゼット

f:id:amotasu:20190317085930j:plain

f:id:amotasu:20190317085952j:plain

 

クローゼットは広くてコートもかけやすいです。

 

消臭剤もあるので、外出後のにおいが気になる時は良いですね。

 

スリッパはまぁ使い捨てのスリッパのクオリティーなので、気になる方は持参した方が良いかもしれません。

 

しかし、このスリッパ、、、小さい笑

 

わかってるんです、僕の足が28.5cm前後あるのが悪いんです。でも、大阪はこれから今まで以上に海外の方も訪れることでしょう。

 

ぜひ、大きめサイズもおいてください笑

 

バーカウンター(っていうのかな笑)

 

f:id:amotasu:20190317092633j:plain

f:id:amotasu:20190317092736j:plain

 

お水は無料ですが、その他は有料です。どこのホテルも同じですね。

 

ですが安心してください。

 

ホテル正面玄関から出てすぐのところにコンビニがあります!

 

お水やお酒はそちらで購入する方が得策でしょう。

 

デスク

f:id:amotasu:20190317093658j:plain

f:id:amotasu:20190317093733j:plain

 

デスクは書き物やパソコンで作業するにも、食事をするにも十分なスペースです。

 

僕もこちらのデスクで今回のブログを書きました。

 

もちろんホテルのWi-Fiもあるんですが、デスクには有線LANも準備してくれています。

 

ベッド

f:id:amotasu:20190317095724j:plain

 

こちらがベッドにございます。

 

どちらかというと硬めな印象ですが、ちゃんと反発もあり、僕は好みでした。

 

枕はどちらも低めですね、重ねれば高くはできますが、僕は少し高いのが好みなので、すこし低く感じました。

 

あー高い枕があればなー。

f:id:amotasu:20190317105037j:plain

 

ありました笑

 

さすがです、ニューオオタニさん!

 

クローゼット上段にちゃんと置いてあるので、高い枕が好きな方は安心してください。

 

ちなみに部屋に用意されているパジャマはガウンタイプのものなので、寒がりな方やガウンが苦手な方は部屋着を用意しておいた方が良いかと思います。

 

バスルーム&トイレ

f:id:amotasu:20190317105348j:plain

f:id:amotasu:20190317105408j:plain

f:id:amotasu:20190317105429j:plain

 

ユニットバスタイプです。今はどこのホテルもだいたいこのタイプですね。

 

浴槽の大きさは標準のビジネスサイズくらいでしょうか。

 

手すりもあるので、ご高齢の方も安心かもしれません。

 

アメニティーも過不足なく標準装備はそろっています。

 

準備されているシャンプーやトリートメントはなかなか良いもので、髪がガシガシすることもなかったです。

 

シャワーの水圧はちゃんとありました笑(とある海外ではちょろちょろでした)

 

あとは、ドライヤー!

 

これは場所によってはすごく風が弱いところがあるので心配していたんですが、ちゃんと十分な風圧がございました笑

 

しかしユニットバスはいつも床がびちゃびちゃになるなー。

 

窓からの景色

f:id:amotasu:20190317151508j:plain

f:id:amotasu:20190317151546j:plain

 

夜間と日中の窓からの景色です。

 

残念ながら今回宿泊したお部屋では大阪城を見ることはできませんでした。

 

まぁ景色を楽しむために泊まってはいないので僕は大丈夫ですが、夜景とかを楽しみたいのであれば他の宿泊先か事前に予約を取る際に、部屋から大阪城が見えるかなど確認してもよいかもしれません。

 

お部屋によってはちゃんと大阪城が見えるそうですので。

 

最後に

大阪への観光目的や観光目的で宿泊するには選択肢の一つとしても良いかと思います。

 

特になにも不自由は感じません。

 

最近では大阪城公園内も栄えていて、様々な施設もありますし、大阪城公園駅も近くにあるので、旅行の目的によっては良いかと思います。

 

旅行先でも朝や夜にランニングされる方はすぐに大阪城公園なので良いかもしれません。

 

ただお手頃価格とまでは言えないかもしれませんので、

大阪観光で利用して価格を抑えるならアパホテルなんかも良いかもしれません。

 

大阪は難波や梅田への買い物なら、日航ホテルもアメ村や心斎橋にも近いし、

ので利便性は高いかもしれませんね。

 

あと、ニューオオタニホテルはUSJのパートナーホテル

なので、USJ目的の旅行の方も是非ご利用くださいませ。

 

ちなみに、僕が初めて食べたホテルの朝食はここニューオオタニホテルのブッフェです笑(幼稚園か小学生低学年かな?)

 

すごくおいしいのでおススメです。

 

小さな頃から祖母や家族とよくニューオオタニホテルを訪れていたので、僕個人の意見としては、良い思い出がたくさんあるめっちゃ大好きなホテルです!

 

もし機会があれば食事だけでも立ち寄ってくだされば幸いです。

 

ちなみに今ならイチゴブッフェもやっておりまして、その内容はまた別の機会に(笑)

マウントレーニア期間限定のリッチカフェモカを飲んでみた!

どうも、コーヒーが大好きなamotasuです。

 

皆さんはマウントレーリアをご存知でしょうか?

 

そうです、誰しもが一度はコンビニで見かけたことのある(たぶん笑)アレです!

f:id:amotasu:20190316211130j:plain



そうこれです笑
 

今では様々なこのようなタイプのカフェオレなんかがありますが、昔はコンビニで買う時はだいたいこのマウントレーリアを購入していました。自宅の冷蔵庫にも結構ありました笑

 

そんなマウントレーリアでは、今回期間限定のリッチカフェモカを飲んでみたので紹介します。

 

 

 

マウントレーニアとは

90年代はじめに森永乳業さんがアメリカのシアトルから日本へ紹介したのがはじまりで、最初に発売されたのは「カフェラテ」だそうです。 

 

当時の日本では自宅や喫茶店で座って飲むというんのが主流でしたが、シアトルではコーヒーを街中で買って、持って飲むというスタイルが主流だったそうです。

 

だから、ああいうカップのカフェラテを考えたんですね。

 

マウントレーニアの名前の由来

カフェラテ発祥の地であるシアトルを象徴するレーニア山(マウントレーニア)

が由来だそうです。

 

f:id:amotasu:20190316211434j:plain

 

確かにカップの絵にそっくりですね。

 

富士山じゃないですよ笑

 

マウントレーニアのこだわり

www.mtrainier.jp

 

書ききれないほどのこだわりがあるので、是非こちらを見ていただければと。

 

リッチカフェモカ

f:id:amotasu:20190316211307j:plain

なんだか豪華イメージですね。

 

成分

エネルギー:191㌍

タンパク質:5.8g

糖質:6.6g

炭水化物:27.2g

 

値段

180円!!

 

少し高い印象です。

 

ですが、そこはマウントレーニア。

 

ドンキホーテやドラッグストアならもっと価格を下げて販売されていることがよそうされます笑

 

感想

2種類のチョコレート(スイート、ホワイト)が使用されていると書かれていたので、結構甘いのかなと思っていたのですが、以外とスッキリしてコクのあるお味でした。

 

エスプレッソの苦味の中に最後ほんのりチョコの風味を感じる事が出来ました。

 

僕はエスプレッソが好きなので美味しく頂けました。

 

もう一回飲みたい笑

 

ただ、ホワイトチョコの風味は良く分かりませんでした。

 

甘いのが好きな方は、ちょっと期待とは違うかもしれません。

 

最後に

最近コンビニではこういうカップタイプの様々なカフェラテとか売ってますよね。

 

オシャレな方はスターバックスなどを選ばれるかもしれません笑

 

でも、僕はマウントレーニアが好きです。

 

気軽に買って飲める気取らない、それでいてこだわりぬいたそんな君が大好きです笑

 

皆さんも機会があればご賞味ください。

 

ではまた会う日まで。

 

 

 

現場で遭遇した急変対応①~上腸間膜動脈動脈閉塞による腸管壊死~

どうもamotasuです。

 

病院で働いていると急変に遭遇する事も少なくありません。

 

良く医療ドラマで心臓マッサージや電気ショックをする場面が一番イメージできるかもしれませんね。

 

今回は僕が実際の現場で遭遇した急変の内容を書いていこうかと思います。

 

 

元々はVF(心房細動)による心肺停止蘇生後の患者でした。

心房細動とは、心臓のけいれんのような不整脈で、全身に血液を送ることができなくなるので、心臓マッサージが必要になります。

 

現在は普通に動いたりすることは可能だったんですが、患者は精神疾患と心肺停止の後遺症からのせん妄がみられました。

ja.wikipedia.org

 

そして、精神科の医師に診ていただき、精神薬の内服が開始されたんです。

 

精神薬は調節している所で、薬剤の影響からか、意識はもうろうとしていることが多く、食事もろくに食べれないことも多々ありました。

 

そして、それは僕の夜勤の時。

 

僕は夜間責任者として働いており、他2名は後輩看護師の3人で夜勤をしていました。

 

朝までは何事もなく平和な夜勤だったんです。

 

その患者も、多少のせん妄はみられましたが、深夜0時には入眠されました。

 

あれは6時過ぎだったと思います。

 

A後輩Ns「amotasuさん、患者さんが嘔吐したんですけど便臭がするんです」と。

 

amotasu「ちょっと診てみようか?」

まず何の前触れもなく嘔吐した時点で、僕はイレウスを疑いました。データベースの既往には記載がなかったですが、腹部に手術痕があったのも見ていたので可能性はある。

 

amotasu「んー便臭は良くわからんな。腹音はまだ聞いてない?ちょっと聞くから、バイタル測ってて」

患者さんの意識レベルに変わりありませんし、体動もありました。

聴診器で腹音を確認しましたが、いっさい腹音は聴取できず、イレウスは確定かなと思ったのと同時に、患者さんお呼吸がやや早い事が気になりました。

そして、次の後輩お言葉で僕の疑いは確信に変わりました。

 

A後輩Ns「amotasuさん、血圧が測定できません」

 

後輩からの言葉を聞いて、橈骨動脈を触知しましたが弱く、末梢は冷感が著明に見られました。

 

プレショックの状態でした。

 

そして僕は、イレウスないし動脈閉塞による腸の壊死、代謝性アシドーシスを考えました。

 

amotasu「すぐに当直に連絡して、俺は末梢ルートキープするから」

 

当直医師が到着して診察。

CT検査の指示が出ましたが、先に医師に血液ガス採取を依頼し、その後CTへ向かいました。

 

検査の結果、上腸間膜動脈の血栓閉塞のために腸の壊死の疑いが強いとの事でした。

 

その後点滴の全開投与、ノルアドリナリン(昇圧剤)の投与により血圧は安定していましたが、患者は緊急手術となりました。

 

今回の患者は元々心電図にてAf(心房細動)が認めていました。

 

ですが、意識レベルの低下のため、抗凝固薬を内服できていないことがあったんです。

 

心房細動といえば、よくみる合併症は心不全と脳梗塞ですが、やはり血栓ができやすいため、脳梗塞だけではなくどの血管でも閉塞してもおかしくはない。

 

脳梗塞以外の血管閉塞も考慮して観察する事が大切であることを再確認させられた症例でした。